とりあえずかけそば一丁

アニメとか映画とか気になったものについて

竹達彩奈という声優

※この記事は「つれづれなる・こえけんblog」http://keio-koeken.net/blog/からの転載です。もしよかったらこちらのブログもご参照くださいまし。

試験が終わって完全自由人になったかけそばです。座右の銘は「明日から本気出す!」

さて、今回は声優研究会らしく声優論(議論というほどではないですが)について語ろうと思います。

皆さんが、最近の声優と言われて思い浮かべるのは誰でしょうか?

ミュージック・レインのユニットであるスフィアの4人が真っ先に浮かぶ人もいるでしょうし、大沢事務所の主力声優となりつつある花澤香菜さんを思い浮かべる人もいるでしょう。

私は、今回アイム・エンタープライズ所属の声優である竹達彩奈さんにクローズアップして語りたいと思います。

竹達さんといえば、「けいおん!」の中野梓役が真っ先に思い浮かぶひとが多いでしょう。

でも、けいおん!の配役って(HTTでは)唯と律以外外している、というか適性があっていないと思うんですよね。

例えば、琴吹紬役の寿美菜子さんの適役といえば、「うみものがたり」の宮守夏音だし、(もしくは「百花繚乱」の徳川千)

秋山澪役の日笠陽子さんの適役といえば、「いちばんうしろの大魔王」の服部絢子だと思うんです。(こちらに関しては異論を認めます、というか日笠さんを私はあまり評価していない)

で、本題の竹達さんの適役の話なのですが、私的には「夢色パティシエール」のバニラ役だったと思うんです。

最近の竹達さんの配役を見ていると、「えむえむっ!」の石動美緒や、「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」の高坂桐乃と所謂「ツンデレ」というキャラクターが続いています。

で翻ってみて、竹達さんがこのような「ツンデレ」役を演じるきっかけになったのが、バニラだったのです。

ここで、夢パティ視聴者の方々は首を傾げておられるかもしれませんが、確かににバニラは上記の2人のような「ツンデレ」キャラでは決してありません。(スウィーツ精霊の中には「ショコラ」という典型的なツンデレキャラがいるので)

では、なぜバニラが原点なのか?

それは、バニラ役での発声の仕方が極めてツンデレ的だったからなんですね。というか、もっというと「ハルヒ」的だったんです。

ハルヒ」というのはもちろん「涼宮ハルヒの憂鬱」のヒロイン「涼宮ハルヒ」のことですが、このハルヒの特徴を演技的な視点で考えるならば

「声が強い」

ということでした。

従来のツンデレキャラというのは釘宮理恵さんにしろ、斎藤千和さんにしろちらかというと声が弱いのが特徴でした(例外はあります)

ハルヒの演技ははその前例を打ち破るものだったのです。その点で平野綾さんは、当時の若手声優としては(今でも)抜きん出て良い演技をする声優だと思います。

で、そのハルヒの演技を正統的に継承したのが、竹達さん、そしてバニラだったのです。

バニラは主人公のパートナーとして面倒見のいいキャラですが、その分おせっかい過ぎるところがあります。

おせっかいとツンデレの親和性については改めて指摘する必要はないと思いますが、「ツンデレとは母性である」というテーゼを反復しておきましょう。(もっともこのモデルもだいぶ崩れつつありますが)

本題に戻ると、このようなおせっかいキャラの演技を通して竹達さんは意識的か無意識的かわかりまませんが、ハルヒの演技を身につけたわけです。

そして、このようなハルヒの演技が花開いたのが「俺妹」の桐乃であり「えむえむっ!」の美緒だったのです。

桐乃の演技を聴いて「ハルヒに似ている」と思った方は私だけではないでしょう。尤も、桐乃のキャラ造形がハルヒと親和しているという理由もありそうですが。

さて、このようにツンデレ声優として頭角をあらわし始めた竹達さんですが、目下の関心事は今後の活躍です。

最近のアニメの配役をみると早見沙織さんに押され気味ですが、この2人以外に現在事務所が推している声優がいないのでしばらくは安泰でしょう。

また竹達さんの強みとして子供番組のレギュラー、すなわち「ジュエルペットてぃんくる」にミリヤ役で出演していることは大きなアドバンテージです。(この番組には平野さんもレギュラーで出演しています)

これらを踏まえると、まだまだチャンスはあるのでより細かい演技の幅を広げていければ(現状の課題は演技が一本調子気味なことでしょう)もっとよい声優になれると思います。

これからの竹達さんの成長を祈りつつ…

追伸:別に竹達さんの事なんて、ぜんぜんすきじゃないんだからね!

追伸2:あずにゃん(^ω^)ペロペロあずにゃん(^ω^)ペロペロ